チックの症状は千差万別です

トゥレット症候群は、チック症が慢性化したものです。具体的に言うと、2つ以上の運動チックと1つ以上の音声チックが1年以上続いているもので、幼少期からその症状があるもののことを言います。

これからチックの症状例を説明していきます。

 

 

1.チックの症状は千差万別です

チックは、運動チックと音声チックに分かれます。

運動チックには、咳払い顔をしかめる等が有名ですが、他にも、複雑運動チックといって、ものを触ったり、ジャンプしたりすることもあります。

 

音声チックには、あっ、うっや、鼻を鳴らしたりするものがあります。その他には、複雑音声チックといって、相手の言った言葉を真似して繰り返したり、思い浮かんだ言葉を繰り返したりすることもあります。

 

2.実際の症例

実際に僕に今までにあった症状をご紹介します。

 

音声チック

・何も匂ってないのにクサッと言ってしまう

・豚のような鳴き声をする

・裏声で、ハッと言う

・テレビで言っている言葉を真似する

 

運動チック

・腕や体をビクッと動かす

・腰を引く

・髪を何回も触る

 

 

3.症状を理解したら次は改善

自分の症状がどういうものか理解したら、次はどうしたら症状が出にくくなるのか、どんな場面で症状が出やすくなるのかを考えます。

 

僕の場合は、好きな事をアウトプットしている時にチックが和らぎます。

また、長時間同じ体勢でいるとチックが増えます。

 

 

是非みなさんもチックを知り、一緒にチックと付き合っていきましょう。